とりあえずチンとタツを新しい水槽に移しました。タツはのびのびしてるような感じです.カクレも移しました。この右側の水槽はイソギンチャク水槽として考えていますが、この間イエローコリスを2匹入れたんですが砂に潜ったまんま全然顔をだしません。ダメにならなければいいんですが・・・それとシッタカ貝を3匹入れてます。
店の人に聞いたんですがイソギンチャクはやっぱり殺菌灯が必要らしいので殺菌灯を設置することにしました。
中央に小さいライブロック置きました。
アルタムエンゼルは成長して迫力が出てきました。まだ大きくなります。
あったかくなってきたのでヒーターが可動しないようで電気代今月安いです。(^O^)/
|