中型のディスカスが安く売っていたので購入しました。以前からディスカスをエンゼルフィッシュの水槽に追加したかったのですが高くてなかなか手が出なかったんです。
今回のはブルーがかったきれいなディスカスです。
ついでにキャメルシュリンプを3匹とウミトサカも購入しました。
ウミトサカは二房ですが根がつながっていたので一房分の値段でOKでした。
とてもラッキーです。
シライトイソギンチャクは相変わらず徘徊してますが定着するようになりました。元気です。
ウミトサカにはLEDスポットライトをあててますがどんなもんだか様子見です。
手作り濾過槽が水漏れになったのでガラス水槽にしました。これで水漏れの心配はいりません。最初からこうすればよかったと後悔してます。
いまイソギンチャクはシライトイソギンチャクのみですので新たなイソギンチャクにチャレンジしようと思ってます。前回サンゴイソギンチャクとウメボシイソギンチャクが☆になったのは塩分濃度が濃すぎたためだと思われます。シライトイソギンチャクは濃度の変化にわりと強いのでしょうか。ではまた(^O^)/