こんにちは!現在90㎝イソギンチャク水槽は、シライトイソギンチャク、タマイタダキイソギンチャク、クダサンゴ、ツノダシが住人となっていて給餌することもなく順調に最適環境を維持しています。今日は朝から窓からさす自然光をあびて大きく触手を広げています。
シライトイソギンチャクです。
クダサンゴは大きくなってます。
タマイタダキイソギンチャクです。
ソフトコーラルはみなさん状態は良好です。ここにハタゴイソギンチャクを入れたいんですが、はたして環境を壊してしまうんでしょうか・・・入れてみないとわかりません。
今日は作成して2回目のプロテインスキマーの掃除をしました。
中に苔が付着しています。
下から水を抜きます。
下の写真は逆止弁です。スキマーを止めたときに水が逆流しないように設置しました。
清掃完了です。
けっこう強力に汚れを取ってくれます。
午後からホーマックでライブロック買ってこようと思います。
ではまたー(^O^)/