こんばんは!昨日90㎝イソギンチャク水槽にサザナミヤッコとウミヅタを購入しました。
サザナミヤッコはそんなにきかなくないのでツノダシとうまくやっていけそうだと思い購入しました。しかしツノダシがおとなしいのかけっこうサザナミヤッコが追っかけまわしてます。ツノダシは餌付いていないんですが、サザナミヤッコは人工餌を食べてます。つられてツノダシも食べるといいんですが・・・
ツツウミヅタは以前も飼っていたんですが、徐々にポリプが消滅して☆になってしまいました。今回のものはポリプが小さめのもので全体的には中型の大きさです。ウミヅタはソフトコーラルのなかでも比較的硝酸塩に弱い方です。このイソギンチャク水槽にはあってると思います。
ポリプが満開できれいですね!(^O^)/