こんばんは!今日は早朝よりイソギンチャク水槽の掃除です。今回は水槽内の水を全部抜いて大掛かりに掃除します。下は掃除前の水槽です。だいぶ苔が出ていて汚いです。
現在カクレクマノミが5匹います。下の写真のように、バケツに一時避難します。
ポンプで水を抜きながら掃除します。ろ過部もついでに・・・下の写真まで3時間くらいかかってます。
壁面の石灰藻は取りますが、下の石灰藻はそのまま残します。
下の写真が掃除後の写真です。
タマイタダキイソギンチャクが大きく開いていました。
水槽がきれいだと気持ちがいいねー(^O^)/