おはようございます。イソギンチャク水槽が若干の水漏れを起こしているようなのでアクリル水槽に交換しました。仕事終わって夕方5時開始です。生体はバケツや鍋に移しました。排水をして古い水槽を撤去・・・ここまで2時間かかってます。
手前が新しく買ったアクリル水槽です。
新しい水槽をセットして給水管や排水管をつなぎます。今回は水槽裏に青色のボードを挿入しました。ここまでで3時間・・・
さらに底砂を洗浄して粗目の砂を追加しました。イソギンチャク大はけっこう重さがありました。すべての生体を戻して完了です。
完了まで5時間以上かかりました。環境変化でちょっと心配でしたが次の日には皆さん元気そうでした。アクリル水槽は透明度が高いのできれいに観えます。
ではまたー(^O^)/