おはようございます。いつも朝に1回だけエサをやるんですがその時だけ顔を出します。
エサはブラインシュリンプです。
2021年4月4日
砂の厚さは10㎝弱です。同種にオレンジ色のニシキアナゴがいるんですが警戒心が強くチンアナゴよりひ弱です。(^O^)/
おはようございます。いつも朝に1回だけエサをやるんですがその時だけ顔を出します。
エサはブラインシュリンプです。
2021年4月4日
砂の厚さは10㎝弱です。同種にオレンジ色のニシキアナゴがいるんですが警戒心が強くチンアナゴよりひ弱です。(^O^)/
こんにちは!私はもともとクラシックギターを弾いてたんですが、バイオリンは音があまり好きじゃなかったので興味もそれほどありませんでした。しかし最近youtubeでシンガポールの天才少女クロエチュアさんのヴィバルディの冬を聞いたんですが、なぜこんな少女が・・・と思うほど素晴らしい演奏でした。自分の世界をもっているようでまさに天才ですね。これをきっかけに私のチャレンジスイッチが入りまして、さっそくバイオリンを購入し、現在バイオリンにのめっています。このおかげでクラッシック音楽の枠を広げることができ大変勉強になりました。まさに60の手習いです(独学ですが・・)
でもバイオリンは年寄りにはハードルがかなり高いということを思い知らされています。なんとか1曲でも、ものにしたいと思って日々練習の毎日です。(30分~1時間くらいしかできませんが・・・)
下にクロエチュアさんのメニューインコンクールの様子をアップしましたのでぜひご覧あれ!
CHLOE CHUA / Menuhin Competition 2018, Closing Gala
練習あるのみ(^O^)/
こんにちは!私の姉の家には観葉植物がたくさんあります。最近サボテンの花が咲いたということで写真を見せてもらったんですが、とってもきれいで感動しました。写真データを送ってもらいましたので、アップしたいと思います。
きれいな花が咲くもんですね。
またねー(^O^)/